おにやんま君を使ってみました。
今回は、最近話題になっている
「おにやんま君」
を使ってみました。
おにやんまは飛んでいる様々な小型の虫を捕食します。
アブや蜂にとって天敵の姿をした「おにやんま君」を帽子やウェアに付けることで嫌がって逃げていくことでしょう!
背中のリングにヒモを通すと吊るして使用することもできます。
軒下やキャンプ場などで吊るし、風になびかせての使用にも忌避効果が見られます。
●サイズ:11cm
●取付方法:安全ピン
※安全ピン取付以外の商品は弊社では取り扱っておりません。
販売元:サンラインより抜粋
トンボの王様、おにやんまに食べられることを嫌がって虫が寄ってこないみたいですね!
この時期は、草刈り・草むしり・剪定・枝切りなどの依頼が多く、虫との戦いですからね、
さっそく「おにやんま君」をつけて作業してみました。
うーん、、、
結構たくさん効果があるとのレビューを見たのですが、
私にはあまり効果は感じられませんでした💦
残念!
草刈りなど通常よりたくさんの虫がいる中での作業なので、
効果が感じられなかったのかもしれないです。
なので今回も、
昔から使っている自家製の虫除けを使いました。
使ったのはこちら
ハッカ油スプレーです!
作り方は簡単
小さめのスプレー容器にハッカ油を数滴たらして水で薄めるだけ!
無水エタノールも一緒に入れて混ぜると水とハッカ油がよく混ざりますが、
使う前によく振れば問題ないので、私は水とハッカ油だけで作り、振って使っております。
天然素材なので肌にも優しいですよ。
このハッカ油スプレーは冷却効果もあるため、
暑い日の草刈りや剪定・枝切りなどの作業時には、虫除けだけでなくひんやりして気持ちいいです。
このハッカ油スプレーはゴキブリなどにも有効なので、ゴキブリが入ってくる玄関などにもプッシュっとやると効果的ですよ。
ただデメリットもありまして、
・作りおきは出来ないです。(水と混ぜて2週間ぐらいすると香りが薄くなってきます。)
・虫除け効果は1時間ぐらい。(こまめにプシュプシュしましょう。)
・虫除け効果はあるが殺虫はしない
香りが薄くなってきたら、お風呂に入れたりして使い切り、作り直しましょう。
お風呂に入れるとサッパリ、ひんやりしてとっても気持ちがいいですよ。
ハッカ油スプレーは値段も安く、水と混ぜるだけと作り方も簡単!
さらに虫除け効果だけでなく、冷却効果、消臭効果もあります!
よかったら試してみてください。